基本契約事項をご確認のうえ、必要事項をご入力ください。
なおこちらは出張講座の詳細が最終確定した場合のお申し込みフォームとなります。
基本契約事項
下記契約者と(以下「甲」という) と、日本リフォーマーピラティス協会(以下「乙」という) は、乙に所属する講師を甲に派遣することにつき、次の通り業務委託契約を締結する。
【目的】
本契約は乙が乙に所属する講座担当講師(以下「派遣講師」という) を甲に派遣し、「ヨガインストラクターのためのリフォーマーピラティス講座<Basic>」を開講することを目的とする。
本契約の履行にあたっては、甲乙ともに双方の信用を毀損する行為のないように誠意と責任をもって、その業務を遂行するものとする。
【契約内容】
乙は甲が用意した会場へ講師を派遣し、既定の講座を開講する。
契約にあたっては、本フォームに入力した内容を以って締結する。
設備や代金の支払いについては以下の通りとする。
■会場設備について
会場については以下開講条件を満たす会場を甲が用意する。
・人数分のリフォーマーとボックスが用意されていること
・公共の交通手段があること(なければ送迎が可能であること)
・受講生以外の方の出入りや見学ができない環境、録音録画がされていない設備であること
・初日に限り、会場内の受付スタッフを1名用意できること(受講者兼任も可)
■キャンセルについて
天災など特別な事由を除いて、本契約後のキャンセルはできないものとする。
■代金のお支払いについて
本契約の料金は以下のように計算する。
1)受講者の申込受付と受講料の集金は乙が行う。
2)早割価格受講者2名分までの料金は甲が本申込後7日以内に乙へ支払う。
3)受講者3名以上の売上分から30%を甲に支払う。但し、公開型にて実施の場合に限る。
4)打ち合わせ往復交通費と開講期間中の講師の往復交通費と宿泊費の実費分は甲が負担する。
乙は1~4項までを計算し、甲への支払い分がある場合には、開講月の翌月末日までに甲の指定する金融機関口座へ振り込む。
相殺できず、甲から乙への支払い分がある場合には、開講月の翌月末日までに乙の指定する金融機関口座へ振り込む。
【注意事項】
甲乙ともに双方の承諾なくして、本契約に基づく権利義務を第三者に譲渡してはならない。
甲は乙が、テキスト・制作物・商標など、講座内容の全てにおいて、知的所有権を一切放棄していないことを十分理解する。
また講座の録音・録画・写真撮影・第三者の見学も不可とし、甲はこれを遵守する。
不正使用や流用を厳格に防止するため、また円滑な講座提供のため、甲は受講者全員に以下の同意事項に署名をさせる。
◎受講にあたっての同意事項